パールイデアには、ベテランのクリエイターだけではなく、その背中に憧れ、日々目の前の課題に取り組む若いクリエイターたちがしのぎを削っています。
そんな、これからの未来を担っていく若手社員たちへのインタビュー企画『未来を創るクリエイター』。今回は、パールイデアで “ 事務職 ” として活躍をする Ayaka を紹介します。
大学は経済学部でした。 経済学が割と数学系の学問ということを知らず、高校で数学を捨てた私は割と絶望しましたが、人の行動や物事を合理的に判断する基礎はここで身についたなと思っています。 卒業後は不動産売買の事務職を、転職し2社目ではオフィス移転&内装の事務職をしていました。 しかし当時から洋服が大好きだった私は「自分の好き♡とスキルがどちらも活かせる仕事がしたい!」と思い、マイナビ転職 で会社を探していたところパールイデアを見つけ、自身のやりたい事とマッチする場所だと思い飛び込みました。 入社後感じたことは「人を大切にする会社だな」って事。 新卒で入社した会社が銀行系の会社で、階層的な組織文化が強い印象だったんです。 逆にパールイデアは部門間の壁を感じず風通しが良く、私の中で「会社」と云うイメージがガラリと変わって、いい意味でギャップがありました!
Q1:現在、主にどのような仕事をしていますか?
営業事務と採用関連のサポートをメインに行っています。営業事務では現在6名の営業職スタッフのサポート(請求書発送等)を行い、採用関連では月1であるオンライン会社説明会やオープンカンパニーでの案内&学生さんのサポート対応をしています。
Q2:この仕事で楽しいと感じるところは?
話すことが大好きなので、会社説明会でパールイデアの魅力を学生さんにお伝えしたり、コミュニケーションをとりながら営業サポート業務をするのが毎日とても楽しいです。 営業職スタッフからの「ありがとう」の言葉が、私の原動力になっています!
Q3:1日のスケジュールってどんな感じ?
午前中に会社説明会、午後は営業さんの経費精算や請求書の発送などをして、基本的には定時の18時で退勤をしています。事務職経験しかない私ですが、採用業務を任せてもらえたりと沢山の経験をしています!
Q4:趣味など、仕事以外で力を入れていることはありますか?
中国語(台湾華語)です。
台湾旅行したいという想いで習い始めて気づいたら4年続けてました・・・未だ台湾には行けてないんですけど(笑) 最近は少しずつ聞き取れるようになってきて、相手が何を話しているのかが理解できるのが嬉しいです!
Q5:休日の過ごし方は?
ディズニーでアルバイトをしていたレベルでディズニーが大好きなので、今でも最低月1で行ってます! アトラクションにはほぼ乗らず、ただただ世界観に浸りながらぼーっとして一日を過ごす大人な(?)贅沢ディズニーで心を浄化してます(笑)
Q6:今だから思う、学生時代にやり残したことは?
ないです!
一浪してでも入りたかった大学に入学できて、憧れのディズニーでのアルバイトも4年間やりきって、社会人になっても色んなことを一緒に楽しめる大切な友人にも出会えて・・・本当に充実した学生時代でした!
Q7:Ayakaさんから見た「パールイデア」ってどんな会社?
転職をし何社か経験をした中で思うのは、パールイデアが1番「みんな仲が良い会社だな」と感じてます。 友達感覚という意味ではなく、困った時にはすぐ相談に乗ってくれたり、上下関係なくコミュニケーションがとりやすい環境があり、とても温かい会社です。
Q8:“事務職”を目指す人へメッセージをお願いします!
事務職って正直「地味にコツコツ」なイメージがあると思います。 でも実際はマルチタスクで、時間管理が大切。 先読み力が問われる職種だと感じてます。 人に頼られることが大好きな人はぜひ、事務職に挑戦してほしいと思います!
2026年新卒学生のみなさま へ
私たちパールイデアは、商業施設・文化施設・POP UP・イベントから、オフィス・ショールームに至るまで、お客様とのコラボレーションにより、トキメキの空間づくりをおこなっています。創業より60年以上培ってきた空間デザイン・VMD・マネキンのプロ集団として、お客様のベストパートナーとなるため、挑戦し続けています。
「社会にでること」は、未知の世界への一歩かもしれません。しかし、私たちはあなたが持つ情熱・発想力、そしてその無限の可能性を心から信じています。パールイデアでは、誰もが自由にアイデアを発信し、それをカタチにする技術を持っています。あなたが「こんなことができたら」と思う瞬間、その夢を叶えるためのフィールドがここにあります。
制度紹介
- 新卒研修制度・・・入社後1か月間、基本とルールを学んでいただきます
- ブラザーシスター制度・・・配属後に同姓・同年代の先輩社員がフォローします
- チャレンジ制度・・・職種及び勤務地など、キャリアアップに繋がる挑戦を応援します
- 転勤コース制度・・・全国転勤または地元勤務などを選択できます
- タイムシフト制度・・・9時~18時勤務を業務都合に合わせて1時間単位で変更できます
- 1人暮らしサポート・・・配属・転勤に伴う一人暮らし生活を、独身30歳までサポートします
職種紹介
- 営業職・・・クライアントとのヒアリング、各種発注依頼、物件推進、現場搬入搬出作業など
- デザイナー職・・・ディスプレイデザイン、スペースデザイン、グラフィックデザインなど
- 商品管理職・・・物流、リメイク、調達、出荷、返却作業など
- 事務職・・・総務、経理、システム、営業サポート事務など
オープンカンパニー随時開催中です。「マイナビ2026」より申込をお願いいたします。

6月1日生まれの人魚の女の子です。“ときめき”を探して、人々の生活する日常をおよぎまわってます!「未来を創るクリエイター」や「クリエイティブの美学」などpearly daysのインタビュアーだよ*:.。*( ˘ω˘ )*。:*・’